斉藤倉庫株式会社
ご利用にあたって
必要なときに、必要なスペースを!

1日からでも、お荷物が少量でもお預かり致します。
また、ご自宅の改築や長期海外出張等の際の家財保管も承ります。
契約期間の短縮も延長も、お荷物の量も自由自在です。

商品の出し入れと入れ替え
出し入れ自由!手数料はいただきません!

営業日・営業時間内でしたら、いつでも、保管している品物の出し入れは可能です。
ご来社いただく2・3時間前まで(土曜日は前日まで)にご連絡いただけば、ご到着するまでにご用意できます。

※ご本人確認の為、当社発行の「預かり証」が必要です。
※事前にご連絡が無い場合には、ご用意が出来るまでお待ちいただくことがあります。

お申し込みに必要なもの
・氏名
・住所・・・現住所および移転先。
・電話番号・・・自宅電話もしくは携帯電話。
・寄託価額・・・時価価格(現在の価値のこと)を申告していただきます。
・印鑑・・・認印可。
・身分証明書・・・運転免許証、保険証、パスポートなど、身元が確認できるもの。

ご利用にあたっての準備
保管するものは事前に、梱包、箱詰めして下さい。
当社では、地球にやさしい経営をめざし、使用済み段ボールの再利用をお願いしております。<使用済み段ボールは、無料でご利用頂いております。>
※梱包用の段ボールが必要な方は、ご連絡下さい。お届けします。
※衣類専用のハンガーボックスもご用意出来ます。

<以下のものは保管できませんので、ご注意下さい。>
×灯油の入ったままの石油ストーブ等の危険物。
×霜取りをしていない冷蔵庫。
×衣類の入ったままのタンス類や物が入ったままの収納ダンス類。
×現金、貯金通帳、印鑑(実印)、権利書などの貴重品

※段ボールに収納される場合には、中身の内容が判るようにメモを取られるか、表に書いておくと後で便利です。

運送
搬入、搬出も当社にご用命下さい。 保管品の搬入、搬出については、低価格の当社にお問い合わせください。
無料で軽ワゴンの貸し出しも行っております。

その他
不要品の廃棄も、実費にて承ります。

お問い合わせ
0120-252-249
042-488-2100[本社]

その他
料金とお見積もり
補償とセキュリティ
ご利用にあたって
よくある質問
無料で貸し出し軽ワゴン

インフォメーション
会社概要
沿革・社訓
交通アクセス
プライバシーポリシー
お問い合わせ

一番上に戻る|TOPに戻る

(C)斉藤倉庫株式会社
All Right Reserved